GW明けて
2018.05.07 Monday
GWが終わりました。
個人的にはGW中は個展直前の状況のようで焦りありの必死な制作が続き、心底疲れました。。。(このおかげで精神的に少し落ち着きました)
GW中に人形道祖神の取材が2件。山内の巨大男根の道祖神の時は桜が散り始めるタイミングで、サラサラ落ちてくる花びらが綺麗でした。まだ雪が残る雑木林で木を伐りだす様子を撮影したり、笑顔がとても素敵なおばあさん方々とお話しさせていただいたり。作業が終わり、道祖神の下でみんなで山菜やおにぎりを食べる様子を伺っていたら「食べなさい食べなさい」と言ってくださり、初めてホンナという山菜を頂戴しました。今でもこのときのほのぼのした様子を思い出すとじわっとします。
そしてGWが終わるとお仕事が一気に動き出します。その為猛スピードで構想を進めています。お仕事と「人形道祖神」の本と、クオリティーで妥協しない為には、プライベートの大半の時間を突っ込む計算をしています。本のデザインは普段簡単には頼めない方にお願いしているので(多忙の中無理矢理時間を作って頂いている状態・・・スミマセン)、昨日方向性などお話しする中、本づくりの素人である私には到底イメージできなかったデザイン案をもらい「やっぱりすごい」と思いました。
ということで、今月目途が立つまではこのままずっと制作に励んでまいります。