京都ぶらり旅
2008.05.22 Thursday

結構前のことになりますが・・・
晴れたとある日。
京都をぶらり歩いてきたので、綴ります。
--------------------------------------
●知恩寺の手作り市
--------------------------------------
毎月15日に開催される手作り市に行く。
digmeoutのタキマチさんがそこでマッチ売りをするからだ。
また、手作り商品のアイデアを収集したい、という思いもあった。
出町柳からトコトコ歩いていき、お寺を発見。
中にはいり、たくさんの出店を歩きながら・・・
マッチ売りをしているタキマチさんを発見。
写真のようにこんなにたくさんマッチの種類があると、
選ぶのが本当に楽しい。1個100円という手軽さもあって、
ついつい6個も買ってしまった。
友人にプレゼントしても喜ばれそう。
この市には、手作りパン、はちみつ、ケーキ、アクセサリーなど
あらゆる手作り商品が置いてあった。
目を引いたのが、手作り香水、オイルマッサージ、
手作りのゴム印といった類。
また、商品として完成度が高くないと、なかなか買われないなぁ・・・
とシビアに感じた。
--------------------------------------
●TギャラリーのY氏
--------------------------------------
私の恩師Y氏がいるギャラリーが、
この手作り市の近くにあるので、顔をだす。
Y氏には今までたくさんアドバイスをもらっており、
まさに”師匠”という存在。
これから私が直面するだろうことを想定してもらいながら、
たくさんの有益なアドバイスを頂戴した。
今とても切望している意見を、
なぜ、これほど的確にもらえるのだろう。
おかげで、とっても濃厚で、熱い時間を過ごしました。
ありがとうございますっっ^0^
--------------------------------------
●コクフさんの個展
--------------------------------------
アートスペース虹で開催中の個展を見に行く。
地下鉄で蹴上(けあげ)まで行き、都ホテルの隣にある
ギャラリーに向かった。
すると、ギャラリー内に車が1台逆さまにドデンと置いてある。
車の裏には苔がギッシリ張り巡らされており、
そこに鼻を近づけると、青臭さと土の香りがふわぁっと
漂ってくる。
一定の時間をおいて、天井からシャワーが降ってくる。
なんだかスコールにあったような感じ。
ちょっと気持ちよかった。
コクフさんは、digmeoutで先日一緒に展示をした仲間である。
彼と話していると、心がゆっくり落ち着いてくる。
おもしろいです。
こんな感じに、京都時間がゆったり終わりました。
これからちょっとずつペースアップしていきます♪